忍者ブログ

ちゃぼ日記

育児に奮闘中・・・

[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初めてのお招き

今日は義理の妹ちゃんふーふが遊びに来ました。
 
この連休で商店街はお休みだし、雨で遠出もできないし
Samさん仕事だし・・・・・・
ちょっとしたストレスを感じながら、のんびり準備してました。
 
Samさんも帰宅して、いい時間になったので
妹ちゃんふーふと夕飯を。
 
義理の弟くんはガツガツ召し上がってくれました。
 
Samさんパパとママの還暦のお祝いの話もできたので
よかった、よかった。

拍手[0回]

PR

送り火

今日は送り火でした。
再びSamさん実家に全員集合です。
 
お墓参りの後に少し買い物をしてSamさんの実家へ。 
(お墓でSamさんは必ず蚊に刺されます。) 
 
そしてたくさん飲んで食べていい時間になったので
「帰ろうか」ってことに。
 
ちょっーと待った!!
 
送り火してないじゃん!そのための全員集合なのに。。。。。。
 
と言うわけで、送り火焚いてまたぎました。
送り火もまたぐのね・・・・・・とちょっと思いました。
 
 

拍手[0回]

入盆

昨日は入盆でした。
 
Samさんの実家で迎え火をまたいできました。
下の病気をしないようにお願いするそうです。
今回はBabyのこともお願いしながら
またいでみました。 
 
この風習はちゃぼの実家ではなかったので
初めて体験したときは驚きました。
 
今年で2回目ですが
迎え火で仏様を迎えて、送り火で送り出す。
昔ながらの風習を後世に伝えていくことは大事だなと感じる瞬間でした。
 
その後は、いつものとおり
Samさんママとたくさん色々お話をしました。
 
週末はお墓参りに行く予定です。

拍手[0回]

暑中お見舞いの準備

Samさんはハガキを書いて近況報告をする習慣があります。
それもあって季節のご挨拶は欠かしません。
といっても、年賀状と暑中お見舞いですが。。。。。
 
なので、暑中お見舞いのハガキの印刷をしました。
 
家のプリンターでせっせあせあせ(飛び散る汗)と印刷するので
結構時間がかかります。
100枚くらいでしょうか。
年賀状よりは少ないので家に帰ってから寝るまでに
終わりました。
 
これから宛名とメッセージを書くので
投函できるのは今月末を目標にしてます。
 
今度は”区”を忘れないようにしないとです。
 

拍手[0回]

炊飯器

とうとう購入しました、炊飯器。
 
最近焦げ臭かったり、妙な音がしたりと
不安の多い炊飯器でした。
 
ちゃぼが一人暮らしをはじめてからの
お付き合いなので、かれこれ13年。
そろそろ世代交代なのかな~と思っていました。
 
昨日、Samさんの携帯電話の機種交換の時間を利用して
見てみたら、お手ごろ価格でこれならというのがあったので
購入しました。
 
早速、明日のお弁当のご飯から活躍してもらいます。 
 

拍手[0回]

前のページ HOME

プロフィール

HN:
ちゃぼ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ヨガ・とんぼ玉
自己紹介:
すっとぼけのちゃぼと、しっかり者の娘と2人暮らしです。
現在育児に奮闘しております。

たくさんのご縁を大事にしながら、日々のことを気ままに綴ります。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[03/04 するめ]
[11/12 するめ]
[11/12 するめ]
[10/14 するめ]
[07/11 するめ]

カウンター

忍者ブログ [PR]