忍者ブログ

ちゃぼ日記

育児に奮闘中・・・

[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小芝居

最近、よく小芝居する娘さん。
今朝も

『パンダさんを叩いちゃダメよ。チップちゃん』
『ごめんなさいは?』
と縫いぐるみを相手に遊んでいました。


保育園や家で言われたり、したりしていることが
芝居のネタになっているようです。


見てて、なかなか楽しいです。

拍手[0回]

PR

初乗り

とうとう乗りました!





去年までは怖がって乗らなかったのに。
成長しました。

「おんましゃん、のったの~~~」
と得意そうにしている娘さん。

公園の自転車置き場までの道を
「おんまはみんな、ぱかぱかはしる~~♪」
と唄いながら歩きました。


今年もこの公園にたくさんお世話になるんだろうな~

拍手[1回]

はなでてないの!

火曜日、夕方保育園から職場に発熱コールが。
37.7度あるとのこと。

急ぎ足で迎えにいくと
『元気で~す!』と言わんばかりに、
と言うか、言いながら走っていた娘さん。

あいにく、掛かり付けの小児科が休診日なのと、
あまりの寒さに、近所の小児科へ。

おかげで、昨夜は悪化せずにすみました。


ちょっと心配だったので、
今日は掛かり付けに行こうと思い
仕事も早目に切り上げ、お迎えに。

自転車を走らせ、病院に着くと激混みでした。
小児科が混んでいたので、耳鼻科で先に診てもらう事に。
すると…


『はなでてないの!』


と力強く言う娘さん。
診察台にも座っていないのに、号泣。。。
はなでてないの!と何度も強く言う娘さん。
先生も看護士さんも、苦笑してました。

鼻水を吸ってもらい、少しスッキリしたのか
納得した様子で、泣き止み、耳鼻科の診察を終え、小児科へ。

小児科は先生を信頼しているので、難無く終了。
その後の吸入もお利口さんに座ってできました。


風邪と軽い中耳炎のため
いつもの薬を出していただきました。
これで、一安心。


にしても、
『はなでてないの!』
と言いながら、自分の鼻を手で隠すなんて…
娘さんらしいです。

拍手[1回]

母さん、夜なべ


春に進級する娘さん。
進級するにあたって生活が少し変わります。

今まで絨毯生活だったのが、椅子と机の生活に。
そして、身の回りの庫とも可能な限り自分で。

可能な限り自分で・・・・のためにお手拭タオルが
保育園アイテムとして加わります。

来週から持参と言うことで、母さん夜なべしました。




4枚あれば、1週間まかなえるであろう・・・・。


夜なべ・・・・して、次の日体調くずしました^^;

拍手[2回]

ひな祭り

ちょっと早いですが、3人でひな祭りをしました。



ケーキの上のチョコレートのプレートと
砂糖でできたお雛様に夢中な娘さんでした。

拍手[1回]

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
ちゃぼ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ヨガ・とんぼ玉
自己紹介:
すっとぼけのちゃぼと、しっかり者の娘と2人暮らしです。
現在育児に奮闘しております。

たくさんのご縁を大事にしながら、日々のことを気ままに綴ります。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[03/04 するめ]
[11/12 するめ]
[11/12 するめ]
[10/14 するめ]
[07/11 するめ]

カウンター

忍者ブログ [PR]