忍者ブログ

ちゃぼ日記

育児に奮闘中・・・

[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おんぶデビュー

そろそろ首が据わってきた娘さん。
なので、おんぶ紐を・・・・と思い
先週末に購入し、おんぶデビューをしました。

始めは嫌がっている様子でしたが(←ぐずってただけという話も。。。。)
そのうち、背中で寝息を立てておりました。
様子が見えないので1人の時は・・・不安と思っていましたが
思い切って、今日1人おんぶでびゅーです。


家事の幅が広がりました^^。
今は背中で寝息を立てております。

コートを着たりできないのでこのまま外出はできませんが
お家の中ではいい感じです。

肩こりが心配ではありますが・・・・・
ちょっとずつ慣れていけばいいかなと思います。

拍手[0回]

PR

2ヵ月児の会

住んでいる区の保健所で開催された
「2ヵ月児の会」に参加してきました。

かなりの人が来ていて
こんなに同じ誕生月の子がいるんだ~と思うわたしと同じように
たくさんのお友達にキョロキョロ当たりを見ている娘さん。
終始ご機嫌さんでした。


同じ誕生月でもその子によって発達の度合いが様々で
うちの子は・・・・・みたいな感覚にはなりませんでしたが
それぞれに色々みなさん悩みをお持ちであるという事がわかり
わたしもそれなりに子育てできているのかな~と感じた時間でした。


お隣どおしメルアドを交換し「〇〇ちゃんのママ」と呼ばれ
ちょっと気恥ずかしい感じがしました。

保健師さんに一時保育を実施している保育園を教えてもらえたりと
収穫の多い一日でした。

拍手[0回]

あっという間の週末

最近週末が待ち遠しい。
Samさんが居てくれるだけで心強い。
やはり1人だと何かと・・・・。
2人だと何だか別な感じがする。

娘さんのお世話もSamさんが協力してくれるので
とても助かる。

そんな週末はあっという間に過ぎてしまい
気がつけば月曜日。。。。。
週末が待ち遠しくなる。

最近、そんな日々です。。。。

拍手[0回]

哺乳瓶

お風呂上りに白湯を飲ます、という認識でいたわたし。
おっぱいでもいいのだということを知ったのは生んでから。

生まれてからすぐは哺乳瓶も使っていた娘さん。
おっぱいが出るようになってからは
ずっとわたしのおっぱいのみで育っている娘さん。

そろそろ白湯も・・・と哺乳瓶を久々に登場させてみました。
お風呂上りののどが渇いているであろう頃に
白湯を飲ませてみると・・・・・・・・・
なんと、哺乳瓶を嫌がったのです。

前は上手に飲んでいたのに・・・・^^;。
哺乳瓶を変えてもダメでした。

やっぱりおっぱいが一番なのね、と思いつつも
哺乳瓶も使えるように練習しないといけないな~。

拍手[0回]

内定いただきました!

就職活動ではありません。

保育園の予約入園の内定です。

出産早々に申し込みをしていて
その時に”狭き門”と担当の方に言われていたので
半ばあきらめていたのですが
昨日、区役所から内定の通知が!

これで11月から復帰できます。
娘さんと2人きりで過ごす時間もあと10ヵ月ないと思うと
ちょっと寂しい気もしますが・・・・・・。

保育園に預けて仕事に行けるかなどど色々不安はめぐりますが
ひとまずは、先のことが見えてきたので安心です。

拍手[0回]

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
ちゃぼ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ヨガ・とんぼ玉
自己紹介:
すっとぼけのちゃぼと、しっかり者の娘と2人暮らしです。
現在育児に奮闘しております。

たくさんのご縁を大事にしながら、日々のことを気ままに綴ります。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[03/04 するめ]
[11/12 するめ]
[11/12 するめ]
[10/14 するめ]
[07/11 するめ]

カウンター

忍者ブログ [PR]