忍者ブログ

ちゃぼ日記

育児に奮闘中・・・

[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あと2週間で・・・・

Babyは相変わらず逆子のままです。
それでも元気に毎日お腹の中で活動しています。

逆子体操を試したり、鍼灸院に通ってみていますが
なおりませんでした。。。。。
逆子なので、帝王切開になります。
←第2子を授かった場合、選択の余地なく帝王切開です。。。。。

今週担当の先生と相談して
38週前、Babyが2500gになる時期をみて
手術日を決める予定です。

その日を自分たちで決められるというのは
いいような、悪いような。。。。。

あと2週間もすれば新しい家族が増えます。

最近は育児日記を買ったり
のちにおもちゃ箱になるようにと収納Boxを買ったりしています。
20071022122051.jpg









拍手[1回]

PR

おしゃべりタイム

久しぶりに友人が遊びに来てくれました。
春ごろに会って以来なので半年ぶりです。

今のおうちに引越してからは初めてです。

近所のお菓子屋さんのクッキーと
お土産に頂いたケーキと紅茶でおしゃべりタイムです。

にんぷ生活の話しから、近況など色々。
たくさんたくさん話しをしました。

久しぶりにのんびりした午後の一時でした^^。

拍手[0回]

すっかりのんびりしております

産休に入って2週目。
始めは”頑張る片付け!!”などと思っていたのですが
ある日の夜、腹痛に襲われ急遽病院へ。
昼間の散歩と家事を頑張ってしまったための
腹痛・・・・・・。

このままほっとくと陣痛になってたかもねという
助産師さんの言葉にSamさんと2人
ちょっと固まりました。
腹痛も落ち着き、入院にはならなかったのですが
先生に”おとなしくしといてね”と言われてしまいました。

それ以来、お散歩はご近所だけにすることに。
家事もほどほどにすることに。

Babyは相変わらず逆子ですが
毎日元気に活動しております。
お陰で寝不足気味です。
仕事していた頃とは違い
お昼寝ができるので、体は楽です。

こんなひと時も後少しで終わりかと思うと
ちょっと寂しい感じもします。

拍手[0回]

今年最後のとんぼ玉

行ってきました、とんぼ玉。
今年最後になります。

来年の再開は・・・・・どうなっているのか想像もつかないですが。

先生に再会を約束して、最後の最後にちょっとだけ
いい感じの物ができた!といえればよかったのですが・・・・。

Babyの動きの激しさに集中が続かず
何とか、作品になったという感じでした。

拍手[0回]

ちゃぼサイズ

今日は検診でした。
久しぶりに血液検査もしました。
案の定、貧血でした。
最近☆が飛ぶ事が時々あったので
もしかしたら・・・・と思ってたら、やっぱりそうでした。
妊娠中毒症の前兆かもしれないので
何点か注意点を聞いて
鉄剤とビタミン剤をもらいました。

Babyは相変わらず逆子のままです。
いつもですが、よく動きます。
このままだと確実に帝王切開です。
その時のことを先生と少し話をしました。

Babyの大きさと週数とで手術日を決めるとのことです。
ただ、初めて先生に言われたのが
ウチのBabyはちょっと小さめとのことです。
でも、日々確実に育っているので、先生曰く
「ただのチビ」だそうです^^。
ただチビのBabyはちゃぼサイズなんだ~と思いながら
家路に着きました。

拍手[0回]

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
ちゃぼ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ヨガ・とんぼ玉
自己紹介:
すっとぼけのちゃぼと、しっかり者の娘と2人暮らしです。
現在育児に奮闘しております。

たくさんのご縁を大事にしながら、日々のことを気ままに綴ります。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[03/04 するめ]
[11/12 するめ]
[11/12 するめ]
[10/14 するめ]
[07/11 するめ]

カウンター

忍者ブログ [PR]