忍者ブログ

ちゃぼ日記

育児に奮闘中・・・

[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダウンです。。。。

寝不足でダウンしました。
ちょっとした物音とか人の話し声とかに反応してしまい
眠りが浅い今日この頃。
授乳のために身体が準備しているのはわかるのですが
完全なる寝不足です。

会社に行く準備をしたのですが
どうにもこうにも動けず。。。。。休みました。

一日眠れるだけ寝て、少しスッキリしたような感じがします。


キックゲームをしたり、逆子だと帝王切開で産むことになるので
不安なんだということをBabyに話したり。
普段できないことを少ししてみました。

キックゲームは4回を記録したのです!!
この前の両親学級で助産師さんから聞いた記録は7回。
でも助産師さんが実際であった妊婦さんの最高記録は3回。
早速報告しなくちゃです。

拍手[0回]

PR

両親学級

今日はSamさんと両親学級に行ってきました。
ウチを含めた6家族。
10月、11月出産の方たちばかりでした。
ウチが出産予定日がいちばん遅かったです。

とてもステキな助産師さんに出会えました^^。
出産の流れと、陣痛の仕組みとか色々。
途中休憩を交えながら、2時間、あっという間でした。

Samさんは重さ8Kgの「妊婦体験ジャケット」を着て
楽しそうでした。


拍手[0回]

まだでした・・・

逆子ちゃんになってしまって1週間。
位置チェックに行ってきました。

まだダメでした。
ちょっと向きが変わったのですが
頭の位置はそのままで・・・・・

初産なのでBabyのポジションによっては
帝王切開の可能性も。。。。

お腹を切るのは抵抗が。

早くもとの位置に戻ってほしいです。

拍手[0回]

もうすぐ9ヵ月

早いものでもうすぐ9ヵ月に入ります。
妊娠が発覚してから半年以上過ぎました。
早いようなそうでもないような。
にんぷ生活も残すところあと少しです。
来るその日をSamさんと2人楽しみに待っています。

身体の変化にそれほど戸惑うこともなく
お腹の成長を静かに見守ってこれたのも
Samさんの協力あってのことだな~と
最近しみじみ思います。
大きくなったお腹を「ステキ」と言ってくれたりとか
家事をほとんど引き受けてくれたりとか。
大の字でベットに寝ているわたしを
ほほえましく見てくれていることとか。。。。。

家族が増えることは大変なのかもしれないけど
その分、楽しみや喜びも増えるってことなんだな~なんて思ったりして。

お腹が大きくなるにつれて外出も大変になってきているけど
残りの2人の時間を大切にせねばと思う今日この頃です。

拍手[0回]

準備してみました

検診の時に入院準備リストなるものを頂いたので
入院用の準備してみました。

ついでにBabyのものも少し購入。
20070915202150.JPG
肌着を少しと、カバーオールを少し。
あとは、消耗品(おむつやおしりふきなど)など
必要最低限を購入しました。

哺乳瓶は母乳の出方を見てから
と思って購入を見合わせました。
まだ少し買い足さなくてはならないものもあるので
それはおいおい買うとして。



Babyを迎える準備ちょっとできたので
少し安心です。





拍手[0回]

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
ちゃぼ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ヨガ・とんぼ玉
自己紹介:
すっとぼけのちゃぼと、しっかり者の娘と2人暮らしです。
現在育児に奮闘しております。

たくさんのご縁を大事にしながら、日々のことを気ままに綴ります。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[03/04 するめ]
[11/12 するめ]
[11/12 するめ]
[10/14 するめ]
[07/11 するめ]

カウンター

忍者ブログ [PR]