ちゃぼ日記
育児に奮闘中・・・
[68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とんぼ玉
久々に行ってきました、とんぼ玉。
先月は風邪の為欠席でしたが、今回は無事行けました。
大きくなったお腹を披露です。
8ヵ月にしては小さめとの感想をいただきつつ
みなさんの出産のエピソードを伺ったり
とんぼ玉よりもそっちに話のハナが咲きました^^。
来月、調子がよければ行くことにして。
結婚と同時に習い始めたので2年。
それなりに上達?!してきました。
出産でお休みするのはちょっと不安ですが
無事産まれてちょっと落ち着いたら
Samさんに見てもらっていけそうかな~と。
先生も気晴らしになるから是非にと言ってくださったので。
とんぼ玉の後、Samさんと馴染みのおすし屋さんへ。
妊娠の報告をしつつ、美味しいお寿司を堪能しました^^。
とんぼ玉の帰りにそのおすし屋さんに立ち寄る確立高いね~
と帰り道Samさんと話ながら、久しぶりのいつもの週末でした。
先月は風邪の為欠席でしたが、今回は無事行けました。
大きくなったお腹を披露です。
8ヵ月にしては小さめとの感想をいただきつつ
みなさんの出産のエピソードを伺ったり
とんぼ玉よりもそっちに話のハナが咲きました^^。
来月、調子がよければ行くことにして。
結婚と同時に習い始めたので2年。
それなりに上達?!してきました。
出産でお休みするのはちょっと不安ですが
無事産まれてちょっと落ち着いたら
Samさんに見てもらっていけそうかな~と。
先生も気晴らしになるから是非にと言ってくださったので。
とんぼ玉の後、Samさんと馴染みのおすし屋さんへ。
妊娠の報告をしつつ、美味しいお寿司を堪能しました^^。
とんぼ玉の帰りにそのおすし屋さんに立ち寄る確立高いね~
と帰り道Samさんと話ながら、久しぶりのいつもの週末でした。
無事に育ってました
検診に行ってきました。Samさんと一緒に。
土曜日なのもあって、病院はコミコミ。
1時間位待たされました。
混んでいるにも関わらず
先生は丁寧に診てくれました^^。
Babyは1200gを超えました。
どうりで重いわけです。
一応1000gを超えると産まれてきても
大丈夫!な大きさだそうで一安心です。
早産の危険性も無く、次は2週間後です。
今回は3DでBabyの顔を見ることができました。
帰ってきてから、どっち似かな~とSamさんと話をしてました。
横顔だったのですが、どうもわたしに似ている感じのような・・・・・。
性別もほぼ確定したので
洋服などちょっとずつ買い揃えられそうです。