忍者ブログ

ちゃぼ日記

育児に奮闘中・・・

[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うれしい報告

今朝、同じ部で一足早く産休に入っていた方からメールをもらいました。
昨日、夜無事に女の子ちゃんを産んだというお知らせでした。

先週はいとこのところに女の子が生まれたとの連絡をもらって
今月はうれしい報告がいっぱいです。

次はわたしの番です。

今週末Babyの物を少し買い揃えに行ってきます。

拍手[0回]

PR

久しぶりの商店街

昨日Samさんがお休みだったので
帰りに途中下車して、なじみの商店街で2人で
久しぶりにお買い物をしました。

商店街はお休みのお店が多い日だったのですが
お気に入りのコロッケと餃子とお豆腐とお揚げは購入できました^^。

引越しをしてちょっと遠くなったのもあり
そして、Samさんと立ち寄るというのも
とても久しぶりで、何だか結婚したころのことと思い出したりして
うれしい一時でした。


拍手[0回]

悲しい事件

関西の方でまた悲しい事件が起きました。
病院を回しにされて妊婦さんが流産してしまったそうです。
これでこの地域では2回目になるのでしょうか。


産科医療機関の減少は続いているそうですし
そのために過労死寸前になるくらいの労働を
医師たちは余儀なくされているという現状もあるようです。


わたしが通っている病院は近所の開業医さんですが
いつも眠そうにしています。
産科医が少ない地域の先生ならなおさら大変なのかな~と
思ったりしています。

学生時代のサークルの先輩の産科の先生も
口では言いませんが、寝る暇なく仕事しているような
話を聞いたことがあります。

緊急事態のときは近くの大き目の病院(NICU完備)に
搬送されることになっているから今の病院を選んだのですが
実際そんな事態になったらと思うと、少し怖くなります。

Babyが無事、産まれてくることを願わずにはいられません。

拍手[0回]

新しい調理器具

Samさんが誕生日プレゼントに購入してくれました。

フライパンと卵焼き用の四角いフライパンと小さいおなべ。
お玉とざるも。

今まで使っていたフライパンは超お安いので
最近テフロン加工がダメになりつつあったので
ちょっと高めのにしました。

卵焼き用の四角いのは前からほしいとは思っていたのですが
厚焼き玉子は普通のフライパンで作れていたので
あったらな~という感じでした。

小さいおなべはお味噌汁用に。
ちょっとした時に使いやすい大きさにしてみました。
(ミルクパンよりちょっとだけ大きめでしょうか。)

調理器具は一人暮らしをしていたころの物をほとんどそのまま使用しているので
そろそろくたびれてきたけど、穴が開いているとかではないので
使えてしまうのでなんとなく買う機会を逃してました。

今回はフライパン買うなら一緒に・・・という感じで
Samさんが購入してくれました^^。

最近はお料理にも手をかけられる余裕がでてきたので
色々頑張って作ろうと思います。

拍手[0回]

びっくりの目覚まし

今朝早くおうちの電話が鳴りました。
Samさんと2人で飛び起きてしまいました。
それに加えてわたしの携帯メールの着信が。。。。。。
何かあった!!と一気に目が覚めました。

結局のところ間違い電話で、わたしの携帯メールは友人からでした。

朝早くの電話ってすごくドキドキします。
親戚に体調の優れない人がいるので
もしや!などと考えてしまうので。

わたしの友人からのメールもちょっと早すぎる時間です。

一応メールでも連絡する時間は考えるようにしてますが・・・・

みなさまはいかがですか?

拍手[0回]

前のページ HOME 次のページ

プロフィール

HN:
ちゃぼ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ヨガ・とんぼ玉
自己紹介:
すっとぼけのちゃぼと、しっかり者の娘と2人暮らしです。
現在育児に奮闘しております。

たくさんのご縁を大事にしながら、日々のことを気ままに綴ります。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[03/04 するめ]
[11/12 するめ]
[11/12 するめ]
[10/14 するめ]
[07/11 するめ]

カウンター

忍者ブログ [PR]