ちゃぼ日記
育児に奮闘中・・・
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
悲しい事件
関西の方でまた悲しい事件が起きました。
病院を回しにされて妊婦さんが流産してしまったそうです。
これでこの地域では2回目になるのでしょうか。
産科医療機関の減少は続いているそうですし
そのために過労死寸前になるくらいの労働を
医師たちは余儀なくされているという現状もあるようです。
わたしが通っている病院は近所の開業医さんですが
いつも眠そうにしています。
産科医が少ない地域の先生ならなおさら大変なのかな~と
思ったりしています。
学生時代のサークルの先輩の産科の先生も
口では言いませんが、寝る暇なく仕事しているような
話を聞いたことがあります。
緊急事態のときは近くの大き目の病院(NICU完備)に
搬送されることになっているから今の病院を選んだのですが
実際そんな事態になったらと思うと、少し怖くなります。
Babyが無事、産まれてくることを願わずにはいられません。
病院を回しにされて妊婦さんが流産してしまったそうです。
これでこの地域では2回目になるのでしょうか。
産科医療機関の減少は続いているそうですし
そのために過労死寸前になるくらいの労働を
医師たちは余儀なくされているという現状もあるようです。
わたしが通っている病院は近所の開業医さんですが
いつも眠そうにしています。
産科医が少ない地域の先生ならなおさら大変なのかな~と
思ったりしています。
学生時代のサークルの先輩の産科の先生も
口では言いませんが、寝る暇なく仕事しているような
話を聞いたことがあります。
緊急事態のときは近くの大き目の病院(NICU完備)に
搬送されることになっているから今の病院を選んだのですが
実際そんな事態になったらと思うと、少し怖くなります。
Babyが無事、産まれてくることを願わずにはいられません。
新しい調理器具
Samさんが誕生日プレゼントに購入してくれました。
フライパンと卵焼き用の四角いフライパンと小さいおなべ。
お玉とざるも。
今まで使っていたフライパンは超お安いので
最近テフロン加工がダメになりつつあったので
ちょっと高めのにしました。
卵焼き用の四角いのは前からほしいとは思っていたのですが
厚焼き玉子は普通のフライパンで作れていたので
あったらな~という感じでした。
小さいおなべはお味噌汁用に。
ちょっとした時に使いやすい大きさにしてみました。
(ミルクパンよりちょっとだけ大きめでしょうか。)
調理器具は一人暮らしをしていたころの物をほとんどそのまま使用しているので
そろそろくたびれてきたけど、穴が開いているとかではないので
使えてしまうのでなんとなく買う機会を逃してました。
今回はフライパン買うなら一緒に・・・という感じで
Samさんが購入してくれました^^。
最近はお料理にも手をかけられる余裕がでてきたので
色々頑張って作ろうと思います。
フライパンと卵焼き用の四角いフライパンと小さいおなべ。
お玉とざるも。
今まで使っていたフライパンは超お安いので
最近テフロン加工がダメになりつつあったので
ちょっと高めのにしました。
卵焼き用の四角いのは前からほしいとは思っていたのですが
厚焼き玉子は普通のフライパンで作れていたので
あったらな~という感じでした。
小さいおなべはお味噌汁用に。
ちょっとした時に使いやすい大きさにしてみました。
(ミルクパンよりちょっとだけ大きめでしょうか。)
調理器具は一人暮らしをしていたころの物をほとんどそのまま使用しているので
そろそろくたびれてきたけど、穴が開いているとかではないので
使えてしまうのでなんとなく買う機会を逃してました。
今回はフライパン買うなら一緒に・・・という感じで
Samさんが購入してくれました^^。
最近はお料理にも手をかけられる余裕がでてきたので
色々頑張って作ろうと思います。