ちゃぼ日記
育児に奮闘中・・・
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぷりきゅあになった?
昨日、Samさんが仕事だったので、娘さんと2人の休日でした。
事情があって大人しく行動しなければいけないわたしなので
公園に行って走り回られたらついていけない・・・・
と思い、近くのショッピングモールへ。
バスに乗って、2人でお出かけです。
ご機嫌さんのはずが、抱っこ~~~~と言い出し
しまいには「つかれたのよ~」と座り込んでしまいました。
抱っこも制限されているので、何とか歩いてもらい
「なかよし広場」なるところで遊ばせてみるも
なんだか今日はノリがよくなく、すぐに引き上げることに。
ちょっとご機嫌斜めのため、大好きなポテトをお昼にチョイス。
喜んで頬張り、野菜ジュースも飲み、ご機嫌の娘さん。
お昼寝の時間もあるので、食事を済ませ、早々に帰宅しました。
眠かったのか、自分から布団に入り、すぐに夢の中。
わたしも一緒にお昼寝しました。
お昼ねから起きると・・・・・
寝ぼけているのか、ショッピングモールに行き、ポテトを食べる!!!と大号泣。
午前中の出来事を説明するも、納得しません。
Samさんの帰宅時間もあったので、夕飯支度を始めいていたので
しばらくそのままにしていても、ぜんぜん泣き止む気配なし。
自分の好きな物ばかり食べて野菜をちっとも食べない娘さん。
そのことに最近どうしようかと思っていたので、
「自分の好きな物ばかり食べるのはどうかと思うよ。元気に遊べなくなるのいやでしょ?」
と問いかけてみました。
すると、ちょっと考えた娘さんでしたが、やっぱり好きな物は食べたいようで泣き続けてました。
ここで負けたらいかん!と思い
「お野菜食べれるようになったら、プリキュアみたいになれるかもね」
と畳み掛けてみたところ
「・・・・・ぴんくのぷりきゅぁ・・・・になりたい」
ですって。
そこを逃さず
「じゃあ少しずつ練習になきゃね」
と言うと、ちょっと気持ちを取り直した娘さん。
午前中に買ってきたイチゴジャムとパンでおやつにすることで納得してくれました。
おしごととごよーじ
昨日のお風呂での事。
アンパンマンのシャンプーボトルを持ってつぶやく娘さん
娘:「アンパンマンおねちゅなんだって」
母:「大変だ、寝てなきゃ」
娘:「じゃあおしごといってくるね」
母:「お仕事ってどこ?」
娘:「ごよーじ」
母:「どこにご用事?」
娘:「おしごと」
こんなやり取りをしながら、お風呂の洗い場をうろうろする娘さん。
そして、ご用事がすんだのか
娘:「ただいま~」
母:「おかえり~」
娘:「アンパンマンとびょういんいくの」
母:「いってらっしゃ~い」
娘:「おいしゃしゃん、もしもしして!」
母:「これは風邪ですね。お薬もらって飲んでください」
娘:「は~い」
アンパンマンに薬を飲ませ、何かつぶやきお世話をしている娘さん。
そしてまた、おしごととごよーじを済ませにでかけるのでした。