忍者ブログ

ちゃぼ日記

育児に奮闘中・・・

[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初物~♪

実家から届きました~

20070628191725.JPG
父の知り合いのお家で作っている
”佐藤錦”です。

お値段は・・・・・結構するらしいです。
こんなにいっぱい^^。

早速味見をしてみると
味が濃くておいしい~♪



Samさんの実家に持って行きなさいと
母に言われていたので
バスでSamさんの実家へ。

Samさんパパとママに喜んでいただけました。
半分ずつにして、お土産にトマトも頂き
帰ってきました。

毎年さくらんぼ狩りに行こうと友人と計画するのですが
今年はわたしが妊娠してしまったので
断念していたところに、うれしい贈り物でした^^。

拍手[0回]

PR

歯医者へのみちのり

5月ごろから歯医者に通っています。
会社帰りに途中下車して。

昨日も予約の日だったのですが
最寄り駅で途中下車し、歯医者へ。

そこに行く途中で
コロッケとお豆腐を買うのが最近の習慣になっています。

コロッケは昔ながらのお肉屋さんので
一個80円なんです。


お豆腐やさんも昔からやっているところで
豆の味がしっかりする
とても美味しいお豆腐です。
そこのガンモも絶品なのですが
昨日はお豆腐だけ購入しました。


買い物した荷物を手に歯医者に行くのですが
診察時には歯科助手の方に
いいにおいさせて申し訳ないな~と思いながら
荷物を預けています。

帰宅後はもちろん夕飯の食卓に並びます。

歯医者に通っているうちは
このメニューになる時が多いんだろうな~。

拍手[0回]

味付け卵

昨日、今日とお弁当のおかずに
味付け卵を入れました。

作り方は超簡単です。
半熟(お好みで)のゆで卵を
お醤油とお酢に漬けるだけ。
一晩冷蔵庫に入れて、翌日食べごろです。
酢が入っているので、さっぱりしてます。


おでんとか煮物とかに入っている味付き卵も
同じような方法で作ります。
煮汁と一緒に煮てしまうと
半熟とかで作ろうと思ったのに
火が通ってしまうので
かたゆで卵になってしまうのがちょっと。。。。と思い
おでんはおでんの煮汁に、煮物は煮物の煮汁に
漬けて一晩おきます。


半熟が苦手な人は違うのかもしれませんが
味が付いていて、半熟の黄身のとろとろ加減が
何ともいえないです。

梅雨の季節と夏場は新鮮な卵で作ることを心がけてます^^。

拍手[0回]

着実に育ってます。

2~3日おきに体重計にのってますが
まあ、ぼちぼち増えてきてます。

お腹も検診の日から1週間ちょっと経ちましたが
4cm近くウエストがかわりました。
確かに、最近お腹が目立ってます。
腹帯を巻くとさらに一回りくらい大きくなります。
妊婦とわかるようになってきました。 ←もっと前からわかってたかも^^;


Babyも活動してます。
うにゅうにゅ動いたり、ポンポンしたり。
存在をアピールしてます。
美味しいものを食べたり、お酒のニオイをかいだりすると
反応したりします。

妊娠の本に付録で付いてきた
クラッシックのCDを聴いていたときは
好きなのかどうなのか、反応する曲としない曲がありました。
好みがあるのかな~とお腹に手を当てながら
考えていたら、わたしはそのまま眠ってしまいました^^;。。。。

一時よりもBabyとコミュニケーションを取れるように
なってきましたが、お腹に手を当ててその様子をじっと感じていると
そのまま眠りについてしまうことが多い最近です。。。。。。。





拍手[0回]

浅い眠り

ココ最近、とても眠りが浅いです。
お陰で寝不足なのです。

妊娠初期のつわりの時期にも
寝不足な時があったのですが
最近また復活です。

Babyが動くのがわかる様になってから
夜中でもBabyが動くたびに起こされます。

妊娠中はホルモンのバランスで
寝不足になりやすいとのことですが
中期には改善します、などど本にはあります。

でも、そんなことないです。
仰向けで寝ていても
左右どちらかに向いて寝ていても
Babyに起こされる・・・・・のです。


運動が足りないのか何なのか。。。。。。
ヨガでもしてリラックスが必要なのかもしれないです。

拍手[0回]

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
ちゃぼ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ヨガ・とんぼ玉
自己紹介:
すっとぼけのちゃぼと、しっかり者の娘と2人暮らしです。
現在育児に奮闘しております。

たくさんのご縁を大事にしながら、日々のことを気ままに綴ります。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[03/04 するめ]
[11/12 するめ]
[11/12 するめ]
[10/14 するめ]
[07/11 するめ]

カウンター

忍者ブログ [PR]