忍者ブログ

ちゃぼ日記

育児に奮闘中・・・

[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気が早いですが・・・・

G.W.は皆様どのようにお過ごしになるのでしょうか。
5月1日、2日をお休みにすると、超大型連休になりますよね。

わたしが勤めている会社は5月1日が会社全体でお休みの日なのです。
とすると2日だけ出勤しても・・・・と考えてしまいますよね。
ということで、2日もお休みして、超大型連休にすることにしました^^。

前半は実家に帰り、後半はまだ何も予定を入れていません。
ヨガに行くか、パン教室に行くか。。。。。←それだけかい、と言われそうですが。
気候もいいので、ぷらっとお出かけですかね。

海外に・・・・とも考えたのですが
やはりシーズンなのでお高くてね~~~断念しました。
Samさんの出勤はカレンダーどおりなので、それもありますが。

明日は泊まりでTDL&TDSに行ってきます^^。
後日ご報告します。

拍手[0回]

PR

パン工房

怪我が治ってからまだ一度もパンの授業を受けていないのですが
お家で、習ったパンの復習をしながら作っています。
お家のオーブンの使い勝手もよく、パン工房になってます。

これがなかなかうまくできてまして・・・・
教室で作るよりもうまくできてるかも!というのもあります。

まだまだレパートリーが少ないので
飽きる前に新しいのを作れるようにしないとです。




拍手[0回]

久しぶりに

いってきました、ホットヨガ。
かれこれ一ヶ月ぶりです。
肩こりがピークに達して、また首が固まりそうかも…
と思っていたところだったので、いってスッキリ(^o^)しました。

適度な運動は身体にいいですね。

チケットの有効期限もあるので、今週、来週がんばりますo(^o^)o。

拍手[0回]

包帯とれました!

昨日抜糸して、今日その状況を確認してもらいに病院にいってきました。
今日の先生は親切な先生で色々説明してくれました。

無事包帯が取れ、もう普通の生活してもいいです、とお達しが出ました。
そして、もう通院しなくてもよくなりました!

一週間近く右手を使っていなかったので
ペンの持ち方が変?どこが変?という感じで
仕事を始めました。
書き物をためていたので、今日は書き物中心に仕事します。

傷口は生々しいので、しばらくはバンドエイドで隠しておかないとです。

パンもこねられるので、今日は材料を購入して帰ろうかしら。

拍手[0回]

左手ゴハン

怪我をして1週間経ちました。
昨日病院で「2.3日で抜糸だね」と言われました。
病院が終わる時間が早いのと、仕事がちょっと忙しいのがあって
毎日消毒に行けてなかったのですが、何とかここまできた、って感じです。

怪我をしたのが右手だったので、今は左手中心の生活です。
思わず右手を使ってしまったときは
こんなに指先に力が要るのね、ということを思い知らされました。

怪我をして一番困ったのは
ペンを持つことと、箸を持つこととです。
ペンは何とか右手で使ってますが、箸は包帯があるのでもてないのです。
ので、左手で箸を持ってます。
もともと左手も少し使えたので、それが今は役に立ってます。

水仕事ができないので、Samさんにちょっと負担をかけていますが
できることは頑張ってみてます。

そういえば、最近傷口が痛むというよりはムズかゆいので
治りつつあるのかしら。。。。。。

早くパンをこねたり、ヨガに行ったりしたいです。

拍手[0回]

前のページ HOME 次のページ

プロフィール

HN:
ちゃぼ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ヨガ・とんぼ玉
自己紹介:
すっとぼけのちゃぼと、しっかり者の娘と2人暮らしです。
現在育児に奮闘しております。

たくさんのご縁を大事にしながら、日々のことを気ままに綴ります。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[03/04 するめ]
[11/12 するめ]
[11/12 するめ]
[10/14 するめ]
[07/11 するめ]

カウンター

忍者ブログ [PR]