忍者ブログ

ちゃぼ日記

育児に奮闘中・・・

[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

負傷・・・・・・

バレンタインのイベントで「ルレ・オ・ショコラ」を作りに
クッキングスクールに行ってきました。

ロールケーキを作るのは初めてで楽しかったです。
チョコクリームもおいしそうで。
デコレーションも上手くできました。(写真は後ほどupします)

拍手[0回]

PR

腕上がった!?

今日はSamさんが出勤だったのでパン教室へ。
今週の朝食用のパンを作りにいってきました。

休日なので2コマ受講しました。
ロールパンとチーズパンです。20070212115643.jpg

始めはロールパンの授業。
ロールパンは形成が難しく、あまり力を入れると
中心の生地がないてしまうのです。
”なく”というのは生地が傷むということだそうです。
ロールパンは復習が必要かも・・・・・





そして続けてチーズパン。
20070212135046.jpg
初めて分割形成ではなく
生地全部で一つのものを作りました。
照り良く、おいしそうにできました。







2コマだったので授業の合間にロールパンを食べました。
出来たてを食べるのは、作った人の特権ですね。

チーズパンは、全形をSamさんに見せたかったので我慢しました。
お家に帰って、Samさんとおやつに食べました。
とてもおいしかったです。

うちの台所がパン工房になる日も近い・・・・・・^^

拍手[0回]

楽しい時間♪

今日は友人と夕飯を食べに行きました。

12月以来会っていなかったので、今年もよろしくお願いしますm(_ _)mからはじまり、
お互いの近況をあれこれ。


楽しく、おいしくとても良い時間を過ごせました。

o(^o^)o

拍手[0回]

繊維強化週間

我が家はおうちゴハンはほとんど和食です。
たまに洋食のときもありますが、ほとんどが和です。

Samさんは連日残業でおうちに帰ってから夕飯だと時間が遅くなるので
ほとんどが外で済ませきます。

お外の食事は繊維が不足しがちなので
我が家は繊維強化週間にしてます。

朝は野菜たっぷりスープにパンです。

昼はごぼう、レンコン、切昆布、こんにゃく、大豆、ひじきなど
繊維の多い食材を使ったお惣菜たちのお弁当にしています。
もちろんエネルギーも必要なので、メインはハンバーグとか鳥のから揚げとかにしてます。

夜は、おかずだけかもしくはゴハンも一緒に持っていくようになりました。
お財布にもやさしい、体にもやさしいので
奥さんとしては、安心です。

バランスのよい食生活って大変ですよね。

20070206192625.jpg

拍手[0回]

完成o(^o^)o !

完成しました!
バレンタインにSamさんにあげるマフラーが。

連日帰宅が遅いSamさんを待っているかのように起きていたわたし。
実は内緒で作っていたので、待っていたというより
作っていたので寝るのが遅くなった、という感じです。←Samさんごめんね

家のこともしつつだったので、帰宅してからとても慌ただしかったです。
会社は何もなければ5時には帰社していたので、
同僚は連日ヨガに行っているものと思っていたようです。

昨日完成したので、早速あげました。
とっても喜んでくれました。

次は自分のとSamさんの帽子です。

拍手[0回]

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
ちゃぼ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ヨガ・とんぼ玉
自己紹介:
すっとぼけのちゃぼと、しっかり者の娘と2人暮らしです。
現在育児に奮闘しております。

たくさんのご縁を大事にしながら、日々のことを気ままに綴ります。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[03/04 するめ]
[11/12 するめ]
[11/12 するめ]
[10/14 するめ]
[07/11 するめ]

カウンター

忍者ブログ [PR]